2016年01月19日

1月24日(日)BS11「ウィークリーニュースONZE」に取り上げられます。

ただいま、名古屋から大阪に向かう新幹線車中です。
私にとって、新幹線は意外と仕事に集中できる空間です。

さて、出張先の名古屋駅内にある高島屋11階の三省堂さんで、
しっかり新刊「思い通りの人生に変わる〜女子のための仕事術」が平積みされていることを確認いたしまして、感激至極。ありがたや。

nagoyasanseido1.jpg

そして、やはり、売り場の担当の方にご挨拶してから大阪に発とうと、
今一度三省堂さんに立ち寄ったところ、声をかけたその人が正にご担当で
「昨日ちょうど配本されたんですよ〜。今日は女性ビジネスのコーナーにも置いてみました」と一工夫まで!!
nagoya sanseido.jpg

なんと、ありがたい。
名古屋近郊の皆様、出張で名古屋駅ご利用の皆様、
ぜひ拙著だけではなく書籍のお買い求めは名古屋駅高島屋11階の三省堂さんで!!

さて、女性活躍推進法案4月施行という世の盛り上がりもあり、
BS11「ウィークリーニュースONZE」という番組で「女性活躍推進」について
具体的な取り組みを・・・ということで弊社の研修を取材いただいた放送日の連絡が参りました。

BS11「ウィークリーニュースONZE」
1月24日(日)18:00~18:55
 (その内数分です( `ー´)ノ)

※生放送の番組になりますので放映内容等は急遽変更される場合がございます。


今回は、毎年、担当させていただいている、リコージャパン様の管理職研修を取材いただきました。
リコージャパン様では、女性向けのキャリア研修と共に管理職研修と
アクションフォロー、フォローアップ研修と数カ月にわたって取り組みを行っています。

どんな内容になるか、私もBPOの関係上事前にチェックさせていただけないので
ちょっと不安ですが、楽しみです( *´艸`)

※不安というのは、どれだけ「こわく」映っているかということ。緊張すると顔もこわばりますし。
内容ではなく、外見(笑)を「美」という観点ではなく柔らかく修正してくれないかな〜。
と言う、切ない願望です。
posted by Yukiko at 11:30| ★マスコミ・TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月10日

steady.11月号の

あいまいマナー解決塾にエ・ム・ズのあこ先生、松本昌子が登場してますグッド(上向き矢印)

はじめて彼のお宅に行くときの格好や
やってはいけない!?公共マナーなどを
わかりやすくコメントしてますハートたち(複数ハート)

松本昌子は、20代女子のための雑誌に登場させていただく
機会が多いです。

あこ先生は厳しい系なマナーの先生というよりは
親しみやすいマナーの先生るんるん

マナーはルール厳守というより
「相手を思う心」が大切ですぴかぴか(新しい)

おかげさまで、松本昌子のビジネスマナー本は
東洋経済で佐藤優氏にもオススメいただいただけあり
増刷につぐ増刷が決定。
長く皆様に愛されるビジネスマナーの本です。
0955C8E86_83r83W83l83X837D83i815Bs.png

Steady11月号は
綾瀬はるかちゃんの可愛い表紙が目印!
untitled.bmp

ぜひ、チェキしてください〜目

posted by Yukiko at 18:17| Comment(0) | ★マスコミ・TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。