2018年02月21日

日経ビジネス課長塾の無料公開講座があります♪

もう何年目になりますでしょうか。
いつもお世話になっている日経ビジネス課長塾の女性版課長塾で珍しく無料の公開講座が開催されます。

日時:2018年3月6日(火)15:30-18:00(15:15開場)
場所:御茶ノ水トライエッジカンファレンス
定員:50名
費用:無料(あら、素敵
申込・詳細はこちらから
http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbsemi/0930/woman/2018/
women_top.png
企業研修で受講してくださった皆さんも、日々ブラッシュアップしている内容なので
久しぶりに聴きに来てください。無料だし。

・・・なんて無責任に言うと日経BP様に怒られそうなので、
私が思う課長塾のメリットも記します。

今は、人生100年。
会社や家庭以外の居場所も多数あることが
年齢を重ねるごとに彩り豊かな人生を歩むことにつながります。

女性マネジャーのための課長塾」という場所は
会社と、家庭、それ以外に分けるとしたら
もちろんそれ以外のカテゴリ。
この中の一つに加えてみる価値があると思います。

組織でマネジメントする、リーダーシップを発揮する上で
様々な課題や悩みが日々あると思いますが、
社外で同じように課題を抱えながらも、前に進む同志がいる。
その存在に非常に励まされます。
ステークホルダー関係ない同志の存在は貴重です。

また、「女性マネジャーのための課長塾」のラインナップは
私以外のプロフェッショナル講師陣が多様で魅力的です。
全6回を受講するだけでなく、その後の振り返りが
システムを使ってみんなでやり取りをするので
関係が回を追うごとに密になっていきます。

私はいつも第5回を担当するので、相当あったまった皆さんと
関わることが出来るので、より一層「絆」の効果をを実感できるのだと思います。

新たな自分の居場所づくりにおススメです。

とりあえず、試しに体験講座、ご参加ください(^^♪
申込には日経IDが必要で、しかもなんかアンケートとかもあって
ちょっとメンドウクサイかもしれませんが、そこはご容赦くださいませ('◇')ゞ

posted by Yukiko at 11:43| ☆ダイバーシティ・女性活躍推進 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月06日

これもダイバーシティ・・・

甥が大学で演劇を学んでおります。

高校の時から演劇の部活動の話
演劇のための受検の話
そして、今は、大学の勉強はしているのか不明なくらい
演劇活動の話しか聞いておりません。

自分のユニットもあるようで
その名も「巨乳の彼女を創る」

・・・・。

今度花まる学習会王子小劇場にて公演があるそうです。

演劇ユニット 巨乳の彼女を創る 第四回公演

taiga.jpg
脚本と演出を担当しています。
来週2018年2月13日と14日の2日間です。
バレンタインに公演するくせに
値段設定が謎すぎます。

一般            1000円
高校生以下          500円
カップル(ペア割増!!)  4000円


正直、
どうなんだ?と・・・
何が伝えたいんだ。
何のために公演するんだ?

と脳内に疑問は湧き出でるのではありますが
この公演を、この劇を観てもいないのに
そんな問いを立てることは意味がないのではないかとも同時に思う。

なんだか、母校が出場した関東高等学校演劇研究大会もに熱心に関り
優秀賞なんぞも、いただいたようなので
それなりの「何か」を持っているのかと思います。

・・・・いや、正直、本当に、わっかんないですけど。

というわけで、単なる宣伝です。
1か月ぶりの更新が甥の公演の宣伝で誠に恐縮です。
これもダイバーシティだということで、王子近隣にお住まいの方は、ぜひ。

posted by Yukiko at 11:51| ★注目! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。