2017年08月29日

【課長塾】9月1日(金)「女性部下を持つ上司のための女性の力の引き出し方」へGO!

あっという間に8月が過ぎ去ろうとしています。
今年は夏休みも取らずにフツーに仕事してしまった私、気が付けば、もうすぐ9月。

9月1日といえば、いつも私が登壇させていただいている日経ビジネス課長塾で
初の試み!
現役マネージャーに聴く「実録!女性部下マネジメント」セミナーを開催します。
正式タイトルはブログタイトルの通り。
詳しくはこちら↓
kanban01.jpg

 ・女性管理職の数値目標だけが、上から降りてきて困っている
 ・制度面は整備したが、現場の管理職の意識がついてこない
 ・女性社員の意識がそこまで上がってこない
 ・理想論のような情報ではなく、実際に起きている話が聴きたい

泥臭いお話もたくさんしてくださるそうです!
私は今回第三部のパネルディスカッションのコーディネーターです。
o015_joseibuka.jpg
キレイごとだけではない本音トーク炸裂の回にしたいと思いますので
ぜひぜひお足運びくださいませ!
posted by Yukiko at 17:38| ★これは、おススめ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月01日

Woomax名古屋オフィス移転しました

立て続けにお知らせばかりになり恐縮ですが、
本日、名古屋オフィスは丸の内に移転しました。
<新住所>
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目21-25清風ビル5階
TEL : 052-951-5501
FAX : 052-951-5502


清風ビル.jpeg

今までレンタルオフィスの一画を借りておりましたが、名古屋丸の内に引っ越しです。
東京の本社が入っているビルより立派で綺麗なエントランス

seihu出入り口.jpeg

名古屋駅から地下鉄に乗り3つ目の久屋大通駅1番出入口から徒歩5分です
deiriguti.jpg

で、本日、このブログを書くために、
「清風ビル」を調べていたら、その地下一階に、糖質マネジメンター憧れの、
私が、昔から「行きたい!」と切望していた
熱く熱したひすい石の上でステーキを焼き上げることで有名な、あの、
hisui.jpg
八傳さんが地下一階に入っているビルだった事が判明
kanban.jpg
※画像は八傳さんのHPからお借りしました。

移転先が八傳さんが地下にあるビルだったなんて、
本日から名古屋勤務になった松本昌子もさぞ大喜びでしょう。

ここはスイーツもローカーボなんですよ。

私も早く名古屋オフィスに行く用事をつくろう・・・。
それまでは、松本さんが感謝の気持ちとして置いていってくれた
紅茶を飲んでエネルギーを貯めることとします。
koutya.jpg
posted by Yukiko at 11:39| ★注目! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。